TVでた蔵トップ>> キーワード

「YouTube」 のテレビ露出情報

きのう発表された先月の訪日外国人数は390万人で、前年同月比で3割増加。一月あたりでは1964年の調査開始以来過去最多となった。香港のグレーターベイ航空は、搭乗客の減少を受け、今月から、成田などへの直行便を減便した。去年には、人口の3分の1以上に匹敵する人が香港から訪れ、過去最多となった。香港からの訪日客が減少した背景にあるのは、「ことし7月に日本で大災害が起きる」という根拠のない噂。きっかけとなったのは、たつき諒の「私が見た未来完全版」。自らが見た予知夢などの体験を描写した作品で、1999年に出版。2011年の東日本大震災を予言したとして注目を集めた。今回噂になったのは、「日本列島の南に位置する太平洋の水が盛り上がる、災難が起こるのは2025年7月」という部分。香港の著名な風水師も、今夏に日本で大地震・大津波が起こると発言し、拍車をかけた。SNSを中心に拡散され、東アジアで不安が増大している。台湾や中国など様々な国や地域にも拡大している。グレーターベイ航空によると、3~4月の搭乗率は本来8~9割だが、全く伸びず、予想より3割以上減少。これ以上損失を増やせないと減便を決断したという。香港の人は信仰心が強く、災害と共存してきた日本人とは全く異なる考え方を持っているという。仙台空港で定期便が減便となった宮城県の村井知事は、非科学的な根拠で噂が広がり、観光面で影響が出るのは由々しき問題だなどとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月22日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽかぽいぽいトーク
勝俣州和&東貴博&はしのえみの勝手なイメージは家族愛強いっぽい。3人共◯と答えた。妻から勝俣州和へのタレコミは携帯はガラケーでアナログ人間で調べものはカーナビ&YouTube。娘からのタレコミは寝室ではなく床で寝てしまうので寝室に連れて行くのが大変。息子からのタレコミは愛車に名前をつけている。はしのえみは東貴博の妻安めぐみと仲が良い。安めぐみ東貴博へのグチは[…続きを読む]

2025年5月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!(ZIP!)
「グップラ」の告知。温暖化対策の新たな切り札、海藻・アマモを一緒に増やそう。方法はYouTubeのスペシャル動画を見るだけ。

2025年5月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
東海や北陸などでスーパーやドラッグストアを展開するバローホールディングスが、主力のスーパー「バロー」を関東地方に初出店する。バローは1958年、岐阜県で1号店をオープン。品ぞろえ豊富な魚介など生鮮食品に定評があるスーパーで、岐阜県と愛知県を中心に244店舗を出店している。バローHDの小池孝幸社長は、地域密着の安定志向に入ると、一流の相手と戦っていく中での気づ[…続きを読む]

2025年5月22日放送 1:26 - 1:56 テレビ朝日
Break Out(Break Out)
momimaruは賞レースに区切りを打った後、ビートボックスを使った新しいハウスのジャンルを確立したり、他アーティストとのコラボなど面白そうなことをやりたいという。また、無限の可能性を持つビートボックスの面白さを共有したいと、YouTube、オンラインレッスンにも力を入れている。いつか、momimaruは学校でビートボックスの講演会もしてみたいという。

2025年5月21日放送 23:59 - 0:54 日本テレビ
人間研究所(ホモサピ万博)
藤田ニコルは1日たりとも同じメイクはしないという。最近の流行はワンちゃんメイクやうさぎメイク。藤田は「アニマルにあこがれている部分はあるかもしれない」と話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.