“国家プロジェクト”狙う サウジに食い込む日本企業

2025年1月13日放送 22:12 - 22:18 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

サウジアラビアで商機を狙う日本企業は多く存在しているという。富士フイルムは大腸のポリープが悪性腫瘍か否かを確認するAI内視鏡を導入しているが、新たにサウジアラビアでの商機を狙うといい、すでにサウジ最大手の病院グループなどとAI医療の展開などで合意している。サウジは「ビジョン2030」と題して2030年までの脱炭素経済への移行とともに、平均寿命を80歳まで引き上げることを目指している。さらに、日本の定期検診の文化をグローバルサウスに広める戦略も行っていく。UAEなど湾岸に加え、エジプトやケニアなどでも展開を目指しているという。富士フイルムはサウジ国内に地域統括会社も設立し予防医療の重要性を主張していく。武藤経産大臣はサウジと15案件での経済合意を支援しているが、この中にはスペースクールという素材関連企業の提案も行われている。この企業が展開する会社と同名の素材「スペースクール」は建物の外に貼り付けるだけで中の温度を下げる機能があり、夏場は50℃近くまで気温が上昇するサウジでは30%の省エネ性能を確認しているという。素材は石油樹脂であることから現地生産も可能となるという。


キーワード
富士フイルム武藤容治リヤド(サウジアラビア)紅海ビジョン2030SPACECOOL宝珠山卓志SPACECOOL富士フイルムミドルイースト

TVでた蔵 関連記事…

劇的ハリUP法 (あしたが変わるトリセツショー 2025/11/5 23:50

富士フイルム instax“チェキ”新製品発表会 広瀬… (ひるおび 2025/10/22 10:25

広瀬すず&福田麻貴 最新チェキで撮影 (DayDay. 2025/10/22 9:00

広瀬すず「チェキ」新製品発表会に (スーパーJチャンネル 2025/10/21 15:50

人間ならできて当然!?正しいマスを選べ (ネプリーグ 2025/10/6 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.