FNN Live News days (ニュース)
埼玉県加須市でこの日収穫されたのは、埼玉県のブランド米「彩のきずな」。もっちりした食感が特徴だが、暑さに強いため今年の記録的猛暑にも耐えて新米が美味しく出来上がった。今回の収穫祭に参加したのは農家ではなくバス会社の社員やその家族など約160人。その理由は、もともとこの会社はコロナ禍にバスツアー向けのイチゴを栽培していた。そんな中、コメ農家の後継者不足の現状を聞いたことで新たにチャレンジすることを決めたという。約2ヘクタールの後継者のいない田んぼを借り、今年6月に田植えを行った。社員全員が未経験だったが、地元農家のアドバイスも有り7トンのコメを収穫することができた。約1,400人の社員に3キロずつ配布する予定とのこと。コメ高騰のタイミングも重なった今回の取り組み、地域の農業にも貢献する次のチャレンジも。3年後には年間に1人が食べる量とされる60キロのコメを配布できるようチャレンジしたいという。