“石破おろし”党内から反発は/衆院で少数与党 国会運営は/衆院で少数与党 波乱の政局か

2025年7月21日放送 22:20 - 22:26 テレビ朝日
報道ステーション (ニュース)

政治部長・藤川みな代の解説。石破さん、続投したとしてもいばらの道。党内には石破おろしに向けた動きは止まらない。両院議員総会は自民党の議員の3分の1以上からの要求で開催。過半数の賛成を得られれば「総裁選の前倒し」なども可能。自民党・森山幹事長は、両院議員懇談会を31日に開催するとしている。党内の意見を聞く考え、議決権はない。政権が弱体化してくると泥舟と呼ばれ、ポストを引き受けることをためらう人がでてくる。党役員の人事、内閣改造に協力しないということで石破総理が退陣に追い込まれることも考えられる。臨時国会は与野党で調整が難しい。立憲民主党からはトランプ関税の交渉について尻込みするような動きがある。他の野党から突き上げられることも起きる。連立の枠組みの可能性。野党各党は連立への参加を否定。自民党内からは限界だという声も上がる。下野したらという声も。自民党の中で言われているのは2つの人材。保守層を呼び戻せる人、野党から嫌われない人。


キーワード
自由民主党石破茂森山裕日本維新の会吉村洋文立憲民主党国民民主党玉木雄一郎野田佳彦参政党神谷宗幣

TVでた蔵 関連記事…

”ポスト石破” 各陣営の動き活発/総裁選の争点 ”… (ひるおび 2025/9/19 10:25

連携?連立?吉村代表を生直撃/吉村氏に聞く新… (ひるおび 2025/9/19 10:25

与党・立憲「給付付き税額控除」協議体設置で合意 (ひるおび 2025/9/19 10:25

CMのあとは… (ひるおび 2025/9/19 10:25

参院選後の政局と日米関税交渉 (モーサテ 2025/7/22 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.