“第3のビールをビールに” 酒税法改正で各社販売強化

2025年9月29日放送 21:29 - 21:36 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

サントリーは第3のビールの原料比率などを見直し、来年10月以降ビールに作り変える方針を明らかにした。背景にあるのは税率の改定。来年10月にはビール・発泡酒・第3のビールの酒税額が統一される。ブランド名を変えずビールに作り変えることで、ビール市場のニーズを獲得する狙い。各社で減税対象となるビールの販売を強化する動きが活発になっている。キリンビール・アサヒビールも新ブランドを発売。厳しい競争が続くとみられる。一方、アルコール離れも進んでいて、ノンアルコール飲料の市場は拡大傾向。各社が販売を強化している。


キーワード
アサヒビールキリンビールサントリー財務省金麦中央区(東京)渋谷区(東京)酒文化研究所

TVでた蔵 関連記事…

来年10月“ビール減税”消費者の選択は (NHKニュース おはよう日本 2025/9/30 5:00

“ビール系飲料”酒税統一へ 「金麦」を来年ビー… (TBS NEWS 2025/9/30 3:45

ビール系飲料 消費者の選択は (NHKニュース7 2025/9/29 19:00

“ビール系飲料”酒税統一へ「金麦」をビール化 (Nスタ 2025/9/29 15:49

「金麦」を来年ビール化 (Nスタ 2025/9/29 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.