“2国家共存による和平を” 国連で会議 アメリカ・イスラエルは欠席

2025年7月30日放送 4:27 - 4:28 NHK総合
国際報道 (ニュース)

国連本部ではイスラエルとパレスチナの2国家共存の和平への機運を高めようという会議が始まる。フランスとサウジアラビアが中心となって開催を呼びかける。フランスのマクロン大統領は先週、パレスチナを国家として承認することを決めたと明らかにしている。グテーレス事務総長は、ガザでの無差別な破壊は耐え難く止めなければならないと述べる。パレスチナ暫定自治政府のムスタファ首相も、2国家共存の原則に立ち戻るようイスラエルに呼びかける。一方、アメリカとイスラエルはこの会議を欠席。イスラエルは解決を促すものでなくむしろ幻想を深めるだけだと非難。アメリカはデリケートな外交努力が続けられている中のパフォーマンスに過ぎないとして会議に反対の立場を強調。


キーワード
国際連合ニューヨーク(アメリカ)ヨルダン川西岸(パレスチナ)エマニュエル・マクロンアントニオ・グテーレスムハンマド・ムスタファ

TVでた蔵 関連記事…

両陛下 大阪・関西万博を視察 (NHKニュース7 2025/10/6 19:00

両陛下が万博へ パビリオンご訪問 (news every. 2025/10/6 15:50

核査察再開「もはや効力なし」イラン外相 制裁… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/6 10:25

イラン核開発 G7外相ら声明 (ニュース・気象情報 2025/10/2 11:00

10日発表 ノーベル平和賞 トランプ氏“米国は受… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/10/2 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.