”北極圏で競争激化” プーチン大統領 米に警戒感

2025年3月28日放送 12:11 - 12:12 NHK総合
ニュース (ニュース)

ロシアのプーチン大統領は北極圏の開発に関する国際フォーラムで演説し、「北極圏の重要性は増しているが地政学的な競争が激しくなっている」との認識を示した。そしてアメリカのトランプ大統領が北極圏にあるデンマーク自治領のグリーンランドの取得を目指していることについて「計画は真剣なもので長い歴史がある。アメリカが北極圏で自国の利益を組織的に追求することは明らかだ」と警戒感を示した。さらにプーチン大統領はNATO(北大西洋条約機構)に新たにスウェーデンとフィンランドが加わったことに言及しながら「NATO諸国は北極圏を紛争の足がかりと見なしている」と懸念を示した。そのうえで「状況を注視し、この地域での軍の戦闘能力を強化するなど対応策を練っている」と述べ、国益を守る姿勢を強調した。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプ北大西洋条約機構ムルマンスク(ロシア)グリーンランドロシア連邦軍

TVでた蔵 関連記事…

トランプ氏 5月サウジ訪問 (ゆうがたサテライト 2025/4/2 16:54

トランプ氏”初外遊”はサウジか (イット! 2025/4/2 15:45

トランプ氏 来月サウジ訪問へ (FNN Live News days 2025/4/2 11:30

トランプ大統領が来月サウジ訪問へ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/2 10:25

「戦勝記念日」に習主席を招く意向 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/4/2 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.