「ひまわり10号」運用に遅れ

2025年8月25日放送 18:53 - 18:54 フジテレビ
イット! All news 6

気象庁によると、気象衛星ひまわり10号は、2028年度打ち上げ・2029年度運用開始で台風進路予想の精度向上などを行う計画だったが、赤外サウンダの製造が間に合わないため打ち上げ・運用を2030年度に延期するということ。気象庁はひまわり9号やAI技術などで線状降水帯予測の運用などを予定通り行うとしている。


キーワード
気象庁線状降水帯ひまわり9号(Himawari-9)ひまわり10号 (Himawari-10)赤外サウンダ

TVでた蔵 関連記事…

「ひまわり10号」運用開始を延期 (ZIP! 2025/8/26 5:50

2030年度運用開始に ひまわり10号の運用後ろ倒… (TBS NEWS 2025/8/26 3:55

「ひまわり10号」運用開始遅らせる (news every. 2025/8/25 15:50

発表 ひまわり10号運用後ろ倒し センサーの部品… (Nスタ 2025/8/25 15:49

線状降水帯などの情報改善に影響か (ひるおび 2025/8/25 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.