「実語教」に学ぶ大切な智恵 齋藤孝

2025年4月5日放送 4:57 - 5:16 フジテレビ
テレビ寺子屋 (テレビ寺子屋)

明治大学文学部教授の齋藤孝が【「実語教」に学ぶ大切な智恵】をテーマに講演を実施。齋藤は学ぶことを中心に生きると人生の柱が出来上がっていき、明治維新を生きた人々が学ぶことが大事だという考えが浸透していたことにあるなどと語った。齋藤は実語教・童子教や福沢諭吉「学問のすゝめ」の一文を紹介し、実語教が福沢の基礎を作っているなどと明かした。齋藤は実語教から文章を紹介し、新たな言葉を覚え自分の中に入るとその言葉が自分に影響を与えるようになるなどと説いた。齋藤は実語教から文章を紹介し、目の前の千両よりも一日の学びのほうが大きいのだなどと告げた。
齋藤は実語教から文章を紹介し、他人を敬うことで周りから自分が敬われるようになるもので、世の中は丸くできているため自分の態度はいつか返ってくるもので、そうであるならば自分からやってみることが大切であり、自分に好意を示す相手はよほどのことがない限り嫌いにはならないものなどと語った。齋藤は実語教から文章を紹介し、自分が成功したいのならばまずは相手を称えることが重要であり、また皆で感情を共有することで喜びは倍増し、悲しみは半減するなどと説いた。齋藤は学びは楽しいものであり人生最期の日まで学び続けると決めれば、とたんにこの世は何と楽しいことかと感じられるようになるなどと伝えた。


キーワード
明治大学福澤諭吉学問のすゝめ明治維新実語教童子教

TVでた蔵 関連記事…

散る桜を見て感じる「もののあはれ」 (ZIP! 2025/4/11 5:50

NEXT (ZIP! 2025/4/10 5:50

オンラインカジノ 利用者をなくすには (時論公論 2025/4/9 14:50

オシエテ!御茶ノ水 名曲さんぽ 日本を代表する… (なないろ日和! 2025/4/9 9:26

ユーミン・さだまさし・阿久悠 御茶ノ水 名曲ゆ… (なないろ日和! 2025/4/9 9:26

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.