- 出演者
- 齋藤孝 宮崎瑠依 鈴木福 水卜麻美 くぼてんき 山本紘之 森遥香 市來玲奈 北脇太基 池田航 伊藤楽 渡邉結衣 美奈(はんなみいな) 帆奈(はんなみいな) 久本雅美
きのう午後1時から始まった大阪・関西万博の「メディアデー」。注目のパビリオンなどが公開され国内外のメディア約4500人が参加した。「アメリカ館」は宇宙探査やアメリカ旅行をテーマにした没入型の展示が特徴。目玉は1970年の大阪万博でも人気を集めた「月の石」。今回展示されるのは別の標本で、約37億年前のものと推定されている。書道の巻物を広げた形が特徴的な外観のパビリオンは「中国館」。去年中国の無人探査機が世界で初めて採取した月の裏側の土が開幕当日に展示されるという。開幕を前に準備は最終局面を迎えている。
オープニング映像が流れた。
きょう誕生日だという水卜さんに抱負を聞くと「朝ちゃんと起きる。」などと話した。
- キーワード
- 試運転の日
トランプ大統領は9日、SNSに投稿し、9日から全面的に発動した「相互関税」について、アメリカに報復措置を取っていない国に対しては90日間関税措置を停止して、この期間の税率を10%に引き下げると表明した。75カ国以上が報復措置を取らず、アメリカとの交渉を要請してきていることを理由にあげている。相互関税は全世界に一律10%の関税を課したうえで、9日に第2弾として貿易赤字の大きい国や地域を対象に上乗せ分を発動していた。日本への関税は24%から10%に戻ることになる。一方報復措置を打ち出した中国に対しては関税を125%に引き上げることを表明した。即時発効するとしている。トランプ氏は「中国は取引を望んでいる。ただどうやって進めていけばいいか分からないだけだ」と述べた。
9日のニューヨーク株式市場ダウ平均株価は前日終値から2962ドル86セント値を上げ、4万608ドル45セントで取引を終えた。トランプ政権が発動した第2弾の相互関税をめぐり、9日の取引開始直後は一時300ドル以上下落した。しかしその後、トランプ大統領がアメリカに報復措置を取っていない国への関税率を90日間10%に引き下げると発表したことで買いが急速に広がり、ダウ平均株価は一時3100ドル以上値を上げ4万ドル台を回復して取引を終えた。これを受け外国為替市場で円安が進み、円相場は一時1ドル148円台まで急落した。
昨日午後1時頃、大阪・関西万博のメディアデーが行われ、国内外のメディア約4500人が参加した。アメリカパビリオンの目玉は、1970年の大阪万博でも注目を集めた「月の石」で、今回は1972年に採取された約37億年前と推定されるものが展示される。また、中国パビリオンでは、去年6月に中国の無人探査機が世界で初めて採取した月の裏側の土を展示するという。また、サウジアラビアパビリオンでは、伝統的なサウジアラビア料理のコースを楽しめるという。
今日のキーワードは「小1の壁」。保育園から小学校に上がる際に、教育環境が大きく変わることを言う。共働きの家庭では、子どもが小学1年生になったときに登校の付き添いや放課後の預け先がなく、育児と仕事の両立が困難になる。保育園は午前7時から午後6時まで預かるが、小学校は午前8時15分頃にスタートし、午後2時20分頃に終わるため、その時間に合わせるために親が働き方を変えざるを得ないケースがみられる。首都圏で働く女性1000人に調査したところ、12.4%が、「子どもが小学校入学時に、正社員から別の雇用形態に変更した」と答えているという。解決のため、大阪・豊中市では、全公立小学校の開門を午前7時からにしている。また、東京・三鷹市の全公立小学校は、午前7時30分に校庭を開放しているという。教師不足が深刻化する中、齋藤さんは定年退職した教師を頼るのも手ではないかと提案した。
ZIP!が厳選したラインナップを紹介。SHOWBIZ「Ado最新MV解禁!ロック熱唱」、NEWS「備蓄米、夏まで毎月放出」、SPORTS「速報 大谷5号は?」などをお伝えする。
- キーワード
- Adoロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
日本時間けさ5時過ぎに始まったナショナルズvsドジャース。大谷翔平は出塁すれば開幕から14試合連続出塁というメジャーリーグ日本選手最長記録を更新する。すると初回の第1打席、いきなりライト前ヒットで記録を樹立。さらにドジャースはチャンスを広げエドマンがタイムリーヒット、大谷が先生のホームを踏んだ。その後2回の第2打席はフォアボールで出塁。このあとの打席も速報でお伝えする。
きのうのナショナルズvsドジャース。ワシントンは試合前から冷え込む中、大谷翔平は「COLD」と一言。試合終盤、気温は4℃まで下がった。大谷は4打数ノーヒットで迎えた9回、強烈なライト前ヒットを放つ。(ナショナルズ8-2ドジャース)
カブスvsレンジャーズ。カブスの鈴木誠也は絶好調。番組では東京ドームの開幕戦で福さんが鈴木にインタビューしていた。その鈴木が1点を追う2回、満塁のチャンスで2点タイムリーヒットを放ち逆転に成功。鈴木は3安打2打点の大活躍でチームの勝利に貢献した。(カブス10-6レンジャーズ)
きのうプロ野球現役最年長・45歳のヤクルト・石川雅規が今シーズン初マウンドへ。実は石川がプロ入りしたのは2002年と福さんが生まれる2年前。身長はセンチとプロ野球選手の中では小柄だが、ルーキーイヤーから勝ち星を重ね、去年まで23年連続で勝利。通算186勝をマークしており、福さんも尊敬する選手の1人。きのうはプロ野球史上初となる24年連続勝利を目指し阪神戦のマウンドへ。2回に3点を失うがその後は立ち直り、落ちる変化球で三振を奪うなどこれまで武器としてきた自慢のコントロールを見せる。その力投にヤクルト打線は若手が奮起。6回、同点のチャンスに石川と20歳差の増田珠がタイムリーヒットを放ち同点とする。続く勝ち越しのチャンスに石川と21歳差の赤羽由紘が放った打球にファーストが悪送球。その間に2人がホームインし勝ち越しに成功したヤクルト。45歳の石川雅規がプロ野球史上初の24年連続勝利を手にした。石川は「一人でできる数字ではないですし、支えてくれた家族や使い続けてくれた監督さん・コーチ・裏方さん・ファンの皆さんのおかげだと思っているので、なんとか1軍のマウンドに立てたことが本当に嬉しい」などとコメントした。(ヤクルト5-3阪神)
福さんは「45歳で現役を続けられているだけでもすごいですが、こういう風に勝利をあげられて、さらに記録を伸ばしていく、通算200勝まであと13勝というところで、まだまだ現役で素晴らしい姿を見せてくれるんじゃないかという期待が持てるので本当に頑張ってほしい」、水卜アナは「この姿勢と謙虚な言葉をきっと若手のみなさんも尊敬しているからこそ援護もあるしステキですね」とコメントした。石川選手本人も「やめていった選手の分まで1年でも長くボロボロになるまで頑張り続ける」としている。
- キーワード
- 石川雅規
ZIP!厳選の神プレー4連発。マーキース・カミングス選手のアンダースローパスが紹介された。
- キーワード
- マーキース・カミングス滋賀レイクス
ジャレル・ブラントリー選手の豪快ダンクシュートが紹介された。
- キーワード
- ジャレル・ブラントリー
関東地方の天気予報が伝えられた。
- キーワード
- 日本テレビ マイスタジオ