「除染土」最終処分地選定 2030年ごろ開始へ

2025年8月26日放送 13:43 - 13:44 TBS
ひるおび (最新ニュース)

福島第一原発の事故後に出た大量の除染土は2045年までに福島県外で最終処分することが法律で定められている。きょう政府は県外での最終処分に向けた今後5年間の工程表を取りまとめた。最終処分の候補地については今年秋頃に新たな有識者会議を設置して検討を進め、2030年頃に候補地の選定や調査を始めるとしている。また、放射性物質の濃度が一定の基準値を下回った除染土は総理官邸の敷地で再利用されているが、来月から順次、霞が関の中央省庁の花壇などでも利用されるとのこと。


キーワード
総理大臣官邸福島第一原子力発電所福島県霞が関(東京)

TVでた蔵 関連記事…

大熊駐在所 (双葉郡の駐在所だより 2025/9/11 2:55

”ポスト石破”有力5氏の人物像 (ひるおび 2025/9/10 10:25

なぜ進まぬ?再生エネルギー (サンデーモーニング 2025/9/7 8:00

大熊駐在所 (双葉郡の駐在所だより 2025/9/4 3:01

台湾が日本産食品輸入規制全撤廃へ (DayDay. 2025/9/3 9:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.