いる?いらない?1・2年生の通知表を廃止

2025年5月8日放送 23:19 - 23:22 TBS
news23 voice23

学期末に担任の先生から受け取る通知表。この通知票をめぐり岐阜県美濃市で驚きの決断が。今年度から1年、2年の通知表を作成しないというもの。事の始まりは去年11月、教育委員職員のあるつぶやき。そこで市内5つの校長先生が集まり、1・2年生の通知表をなくすことが決まった。廃止の理由は児童たちにいらぬ劣等感を抱かせない事ともうひとつ。通知表は教育用語が多く低学年の児童には理解できない言葉も多いためだという。評価は◎、〇、△の三段階だが、結果的に児童も保護者も◎の数に注目してしまっているという。美濃市民は「1・2年生のときは評価されている意味もよくわからないところもあったし、◎、〇、△でつけなくてもいいのかなと思う」という声や「そこを見て頑張ろうという子もゼロではない」等の声。


キーワード
美濃市(岐阜)美濃市教育委員会美濃市

TVでた蔵 関連記事…

通知表のない終業式 (ニュース 2025/7/18 18:00

ふるさと納税 ポイント付与禁止で強化策は? (ワールドビジネスサテライト 2025/6/25 22:00

コーナーオープニング (サン!シャイン 2025/6/17 8:14

「通知表の廃止」みなさん賛成?反対? (サン!シャイン 2025/6/17 8:14

「成績示して」廃止→復活の学校も 低学年の通知表 (news23 2025/5/8 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.