きょうの為替は

2024年11月15日放送 5:57 - 6:01 テレビ東京
モーサテ きょうのマーケット

尾河眞樹さんがきょうの為替相場の見通しについて解説。尾河さんは、ドル円予想レンジ:155.50円~157.00円とし、発表される米国小売売上高しだいではあるものの、ドルの堅調地合いの流れはしばらく続きそう。注目ポイント:ビットコイン急騰の背景。大統領選後のビットコインの給湯の背景については、「トランプ次期大統領の暗号資産市場支援の姿勢」「インフレ再燃リスク」「アメリカの財政懸念」の3つがあげられる。「アメリカの財政懸念」については、金とビットコインの共通点は、国が発行していないもので通貨に最も近い資産。トランプ次期大統領は大型減税の財源を大幅な関税引き上げで賄うとしているが、まかないきれない。グラフ「米国10年債利回り、米国10年債タームプレミアム、米国期待政策金利」。金とビットコインの上昇は、将来の米国ドルの信認の低下をもしかすると暗示しているかもしれない。ドル円相場の今後の見通しについては、悪い金利上昇とはいえ、長期金利が高止まりするとドルは堅調。米国国債の格下げリスクがよほど高まらない限りドルが強い。目先のドル円については、トランプ次期大統領就任以降は、インフレと景気悪化が同時に進むスタグフレーション懸念が意識されるようならドルが再び下落に転じる可能性がある。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプアメリカ合衆国大統領選挙スタグフレーションビットコインアメリカタームプレミアムソニーフィナンシャルグループ

TVでた蔵 関連記事…

niko and...がプロデュースするモデルハウス (王様のブランチ 2025/7/26 11:59

希少性で買われるビットコイン/設備投資34兆円… (モーサテ 2025/7/25 5:45

アメリカ ナスダック株価指数 最高値 (国際報道 2025/7/16 4:15

日本最強!“正義のハッカー集団” (ブレイクスルー 2025/7/12 10:30

さや香・新山 3000万円 ビットコインを買わなく… (ダウンタウンDX 2025/6/12 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.