もう一度見たい開会式の名場面

2024年7月25日放送 7:26 - 7:30 TBS
THE TIME, THE TIME,マーケティング部

オリンピック開会式名場面を振り返った。ロサンゼルス大会では当時の最先端技術、ロケットマンが空中遊泳。日本選手団はきれいに行進して入場。旗手を務めたのは室伏広治の父・室伏重信選手だった。バルセロナ大会では聖火の点灯が話題となり、坂本龍一が「地中海のテーマ」をオーケストラで披露。アトランタ大会ではモハメド・アリが聖火ランナーとして登場。モハメドアリは引退後、パーキンソン病を患い表舞台から姿を消していた。聖火の最終点火者として登場。アテネ五輪ではエーゲ海を表現。水が中央の穴へ吸い込まれ、選手たちが入場してくる演出だった。主将は井上康生、旗手は浜口京子だった。北京大会では花火の足跡が1こずつ接近。後にこの花火はCGだったことが発覚。少女の美しい歌声も話題。声は別の少女の声だったことが発覚した。このあとはロンドン大会を振り返る。


キーワード
浜口京子室伏重信モハメド・アリエリザベス2世ロンドンオリンピック北京オリンピックアトランタオリンピック坂本龍一バルセロナオリンピックアテネオリンピック有楽町(東京)エーゲ海ロサンゼルスオリンピックパリオリンピック室伏広治井上康生ロケットマン地中海のテーマ

TVでた蔵 関連記事…

パリ五輪金 やり投・北口榛花の新たな挑戦 (news23 2025/5/14 23:00

ストリートリーグ2025 開幕 (スケートボードストリートリーグ 2025/5/14 1:25

絶対女王” ウクライナ マフチクがエール (news23 2025/5/13 23:00

幹山伝七の植木鉢 (開運!なんでも鑑定団 2025/5/13 20:54

オープニングトーク (二度見したくなる!スポーツ衝撃プレーGP 2025/5/13 18:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.