もはや目的地!進化する全国の“駅ナカ”/“駅ナカ”進化 地元の憩いのスポットに

2025年8月21日放送 9:36 - 9:43 日本テレビ
DayDay. ナゼ?ナゼ?

去年春に新潟駅の駅ナカがリニューアルオープンしている。雑貨やお土産など約160店舗が入っている。宮城県の岩沼駅には今年3月午後6時~午後10時まで限定でスナックがオープンしている。カラオケ、タバコ、深夜営業はなし。約3か月ごとに岩沼駅長がカウンターに立ち、利用客と交流するイベントが開催されている。福岡県の博多駅には仮眠がとれる個室「RelaQ」が導入されている。神奈川県シーサイドライン金沢八景駅にはフードロスを目的に設置されたSDGsロッカーが導入されており、地元のパンなどが2~3割引きで買うことが出来る。


キーワード
シーサイドライン新潟駅大阪駅博多駅エキュート上野宮城県新潟県神奈川県福岡県岩沼駅秋葉原駅CoCoLo新潟高輪ゲートウェイ駅金沢八景駅上野駅東京駅食品ロス削減SDGsロッカーエキュート秋葉原高輪SAUNASHAPPY SHOP CoCoLo新潟店とんかつ太郎 CoCoLo新潟店ジェラート yoshidaUn BOURBONNap Lounge RelaQ

TVでた蔵 関連記事…

秘密の車両“J0編成” 初の単独取材 (驚き!ニッポンの底力 2025/10/13 2:00

“駆け込み万博” 閉幕まで“残り20日”/1日限定各… (DayDay. 2025/9/23 9:00

チケットあっても入れない?駆け込み万博で大混… (Nスタ 2025/9/17 15:49

あす開業!「ニュウマン高輪」の魅力/駅前の商… (DayDay. 2025/9/11 9:00

中継 JR大阪駅 (NHKニュース おはよう日本 2025/9/5 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.