ウクライナの安全保障 NATO類似方式で米ロ合意

2025年8月18日放送 11:50 - 11:51 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル ANN NEWS

アメリカ・ウィトコフ中東担当特使はCNNのインタビューで、アメリカとヨーロッパ各国がウクライナに対し、NATO(北大西洋条約機構)に類似した形で安全の保証を提供することについて「状況を一変させるような強固な安全保障の措置についてロシアと一致した」と述べた。NATOでは「集団防衛の原則」を定めている。ウクライナはNATOへの加盟を希望しているが、ロシアは認めない立場をとっている。また、アメリカ・ルビオ国務長官はNBCテレビのインタビューで「ロシアはウクライナが主権国家であることを受け入れなければならない」と話した。米露首脳会談を受け、ウクライナ・ゼレンスキー大統領は18日、トランプ大統領と会談する。会談にはEUのフォンデアライエン委員長、イギリスのスターマー首相らヨーロッパ首脳が同席する予定。トランプ大統領は停戦合意ではなく和平合意を目指す方針を明らかにしていて、ウクライナへの安全保障と引き換えにロシアへの領土割譲を提案する可能性がある。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ北大西洋条約機構ブリュッセル(ベルギー)ヴォロディミル・ゼレンスキーウルズラ・フォン・デア・ライエンザポリージャ州(ウクライナ)キア・スターマースティーブ・ウィトコフ

TVでた蔵 関連記事…

ガザ地区 停戦合意 和平計画の行方は (午後LIVE ニュースーン 2025/10/14 17:00

NEW “米特使がハマスと直接会談 合意後押し” (ニュース・気象情報 2025/10/14 16:00

ドイツ外相 “会談でトランプ大統領の真意確認” (国際報道 2025/8/19 4:15

米ウ会談 欧州首脳も参加 領土保全と安全保障を… (ワールドビジネスサテライト 2025/8/18 22:00

まもなく米ウ首脳会談 (報道ステーション 2025/8/18 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.