ウナギ規制めぐり議論 価格高騰のおそれも

2025年11月19日放送 7:17 - 7:20 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

絶滅のおそれがある野生生物の国際的な取り引きを規制するワシントン条約の締約国会議が、来週から始まるが、ニホンウナギなどの規制についても議論されるが、日本は7割ほど輸入に頼っており、結果次第では価格校との恐れもある。EU=ヨーロッパ連合が幅広いウナギの取り引きの規制を提案した背景には、違法な取り引きを防ぎたいというねらいがあるが、浜名湖養魚漁業協同組合
では流通の透明化に取り組んでいる。専門家は「資源の管理・保全が課題で、そのためには日本だけではなくウナギの消費地であるアジア地域の協力をさらに進めることが不可欠」と話す。


キーワード
水産庁長野大学ワシントン条約締約国会議欧州連合ワシントン条約浜松(静岡)成田(千葉)ニホンウナギアメリカウナギ浜名湖養魚漁業協同組合ヨーロッパウナギ

TVでた蔵 関連記事…

ウナギ規制めぐり議論 価格高騰のおそれも (NHKニュース おはよう日本 2025/11/19 6:00

どうなる?ウナギの取り引き規制 (みみより!解説 2025/11/18 12:20

計る ゾウを都内で飼う 年間でいくらかかるのか… (バカリズムのちょっとバカりハカってみた 2025/10/25 12:15

スペイン警察 秘密輸手口をミヤブレ 組織のアジ… ((秘)衝撃ファイル 2025/10/21 18:25

日本は「反対」も…規制強化でウナギ値上がり? (news every. 2025/10/21 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.