オープン 原発から10km 希望のワイナリー “復興のシンボル”に

2025年5月17日放送 12:19 - 12:25 日本テレビ
サタデーLIVE ニュース ジグザグ NEWS

福島県・富岡町から中継。新たな観光スポットのとみおかワイナリーがオープン。14年前の東日本大震災で津波に襲われ、全ての建物が流された場所。福島第一原発から10キロの位置にあり、原発事故後人が住むことができない期間があった。現在も一部は帰宅困難区域になっていて人口は震災前の16%。震災前よりも魅力的な町にしたいと希望がこめられたワイナリーには1万6000本の震災前の人口数と同じ数が植えられる。とみおかワイナリーの遠藤さんはこうしてワイナリーが出来上がったことは感無量と答えた。遠藤さんの家も震災の時に津波で家が流されたという。しかし故郷を誇りに思える地域にしたいと誓ったという。ワイナリーではスパークリングワインや赤ワインなどの6種のワインが楽しめるという。2階にはレストランがあり、常磐ものの食材を使った料理でワインを楽しめる。


キーワード
福島第一原子力発電所東日本大震災富岡町(福島)とみおかワイナリー

TVでた蔵 関連記事…

日本列島開花リレー 桜前線にも温暖化の影響 (ワイド!スクランブル サタデー 2025/5/3 11:30

心寄せ続ける「夜の森の桜」 (NHKニュース7 2025/4/12 19:00

約4000本の桜が見頃 100年目の観桜会も (大下容子ワイド!スクランブル 2025/4/11 10:25

気象情報 (news every. 2025/4/10 15:50

このあと (news every. 2025/4/10 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.