カギは「物価高・賃上げ」「トランプ氏」

2025年1月7日放送 5:06 - 5:09 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

東京証券取引所の大発会が開かれ今年の取引が始まった。加藤財務大臣や証券関係者などが出席。日本取引所グループ・山道裕己CEOのコメント。
全国銀行協会が開いた新年の賀詞交歓会では、日銀・植田総裁があいさつした。そして現在検討している追加の利上げの時期について米国・トランプ次期大統領の経済政策の影響や、春闘に向けた企業の賃上げの動きを確認しながら慎重に見極める考えを改めて示した。その賃上げについて、連合・芳野会長は「物価高が止まっていないので非常に懸念が多い年になるのではないかというがそれ以上に賃上げが実現できれば私たちの生活も良くなる」とコメント。そしてことしの春闘を巡って「中小小規模事業者がどれだけ賃上げができるかがポイントなので、政府にはその環境整備を行うことを期待したい」と述べた。大手証券会社のトップからは株価の上昇を期待する声が聞かれた。一方で、米国・トランプ次期大統領の政策やその影響が焦点になるという見方を示している。


キーワード
全国銀行協会大和証券グループ本社日本労働組合総連合会日本銀行東京証券取引所ドナルド・ジョン・トランプSMBC日興証券千代田区(東京)日本取引所グループ荻野明彦芳野友子植田和男山道裕己吉岡秀二加藤勝信

TVでた蔵 関連記事…

日経平均が“最高値”連日更新 (news every. 2025/7/24 15:50

日経平均 史上最高値迫る (イット! 2025/7/24 15:45

日経平均続伸 一時4万2000円台 (NNN ストレイトニュース 2025/7/24 11:30

急転 日米交渉が合意 株価上昇 自動車・相互関… (Nスタ 2025/7/23 15:49

株価1500円超 急上昇 (イット! 2025/7/23 15:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.