カナダ G7サミット開幕へ 世界の課題にどう対応?

2025年6月16日放送 12:37 - 12:40 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル NEWSドリル

15日、G7サミット開幕を前に議長国であるカナダのカーニー首相とイギリスのスターマー首相が二国間会談を行った。中東やウクライナ情勢を巡り意見を交わしたという。G7サミットをめぐっては日本の石破首相、カナダのカーニー首相、イギリスのスターマー首相、ドイツのメルツ首相が今回初参加。一方、今回のG7サミットには議長国であるカナダの招待を受けオーストラリアやメキシコが参加する。また、BRICSに加盟するインドやブラジル、南アフリカも参加。上智大学・東大作教授はG7だけでは世界規模の課題に対応できなくなってきていると指摘する。そのうえでロシアなどをけん制する狙いもあるという。こうした中、インドネシア・プラボウォ大統領はG7サミットに招待されていたがロシア訪問の予定を優先し欠席。


キーワード
上智大学ルイス・イナシオ・ルーラ・ダ・シルヴァBRICSオタワ(カナダ)カザン(ロシア)ナレンドラ・モディ石破茂ハルキウ(ウクライナ)プラボウォ・スビアントマタメーラ・シリル・ラマポーザキーウ(ウクライナ)キア・スターマーフリードリヒ・メルツマーク・カーニー第51回先進国首脳会議第50回先進国首脳会議

TVでた蔵 関連記事…

自動車関税でカナダ向け生産停止 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/16 6:30

カナダ首相「交渉続ける」考え (ゆうがたサテライト 2025/7/11 16:54

トランプ関税「カナダに35%」 (イット! 2025/7/11 15:45

“カナダに関税35%” トランプ大統領が書簡公表 (ニュース 2025/7/11 12:00

トランプ氏発表「カナダ関税35%」 (FNN Live News days 2025/7/11 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.