コスパ×エンタメ性 メニューを看板に

2025年7月14日放送 1:52 - 2:05 テレビ東京
繁盛店の経営ノート スシロー系列「杉玉」 FOOD&LIFE INNOVATIONS 堀江陽社長

スシローや大衆寿司居酒屋「杉玉」を手掛けるFOOD&LIFE INNOVATIONSの堀江社長。杉玉では工夫をこらした見た目の商品、客席で調理するなどの演出が人気。魚の調達はスシローと同じだが、厚みを出したり飾り包丁を入れるなど細かな部分で差別化。シャリには、お酒が進むよう黒酢とバルサミコ酢をブレンド。商品開発では、客の目を引くようネーミングも工夫。
スシローや大衆寿司居酒屋「杉玉」を手掛けるFOOD&LIFE INNOVATIONSの堀江社長。スシローは「安くてうまい」がポリシーだったが、杉玉では「安くてうまくて楽しい」を標榜。高額商品は注文が少ないため、あえて原価率を高めに設定。切り損じをメニューに活用できるような工夫も。一度販売した商品が不人気だった場合、値段を見直して再販売。これにより売上が回復したことも。


キーワード
スシロー鮨・酒・肴 杉玉杉玉ポテトサラダFOOD&LIFE INNOVATIONS穴子一本飲める親子稲荷厚切りまぐろ杉玉と言えば、飲めるサーモン赤海老他人の子持ち Type2極み寿司堪能5貫セット国産メヒカリの唐揚げ鮪の山かけ水菜とオニスラのやみつきサラダ

TVでた蔵 関連記事…

今回は… (繁盛店の経営ノート 2025/7/14 1:50

立地は人で選べ 街に合わせて体験を変える (繁盛店の経営ノート 2025/7/14 1:50

今後の勝ち筋 (繁盛店の経営ノート 2025/7/14 1:50

利上げに負けない 株価上昇には何が必要か (モーサテ 2025/2/19 5:45

先週の上昇銘柄 (モーサテ 2025/2/10 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.