コメ高騰で輸入米販売も 5キロで”1000円安く”

2025年2月14日放送 7:15 - 7:19 フジテレビ
めざましテレビ (ニュース)

東京都内のディスカウントストアに並ぶアメリカ・カリフォルニア産の輸入米。未だ続く米の価格高騰。東京都におけるコシヒカリ1袋5kgの小売価格は先月には4185円と1年で約1.7倍に高騰。カリフォルニア産のカルローズ米は1袋5kgで1000円以上安い。松屋フーズは、牛丼チェーン「松屋」を含む9ブランドの一部店舗で海外産の米を含むブレンド米を導入。武蔵野徳洲会病院では茨城県産コシヒカリを使い用意する入院食は患者約200人分、1食で使う米は25kgになるが、入院食費用は法律で一食670円と決まっているため物価高が続けば低価格の食材への変更も検討せざるを得ないという。
きのう政府が備蓄米を放出する方針であることが明らかになった。農林水産省によると、2024年の米の生産量は前年比+18万トンとなった一方、集荷量は前年比−約21万トン。農林水産省は約21万トンの備蓄米を放出する方針で、きょう売り渡しの数量や対象者など条件の詳細を公表するとしている。備蓄米放出をめぐり都内のコメ店からは「足りない」との声も。十分な量の米が出回ったとしても、高値で仕入れた在庫もあり速やかに価格を下げるのは困難だという。


キーワード
ミスターマックス松屋フーズ総務省農林水産省松屋町田市(東京)小池精米店武蔵野徳洲会病院渋谷区(東京)茨城県産コシヒカリすし松ミスターマックス 町田多摩境店小売物価統計調査カルローズ鮨 割烹 福松

TVでた蔵 関連記事…

猛暑・水不足 いつまで続く?農作物への影響は? (午後LIVE ニュースーン 2025/7/29 17:00

小泉農相”コメ増産へ政策転換” (午後LIVE ニュースーン 2025/7/29 17:00

猛暑日の地点“史上最多” 水ない…ダム貯水率「0… (スーパーJチャンネル 2025/7/29 16:48

コメ価格 値下がり続くも小幅に (午後LIVE ニュースーン 2025/7/29 16:05

コメ9週連続値下がり (大下容子ワイド!スクランブル 2025/7/29 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.