グッド!モーニング 独自取材
昨日横須賀市の長井漁港では4tのサバが水揚げされ、大量となっている。長井漁港のサバの水揚げ量は去年約6tだったが、今年は約33tと大幅に増加している。専門家によると産卵のために伊豆諸島海域に集まったサバが黒潮に乗って横須賀近郊に流れ着いているためだという。一方北海道・函館市ではスルメイカが不漁となっているが、横須賀市の佐島漁港では1日だけで600kgの水揚げ量がされるなど大量となっている。
昨日横須賀市の長井漁港では4tのサバが水揚げされ、大量となっている。長井漁港のサバの水揚げ量は去年約6tだったが、今年は約33tと大幅に増加している。専門家によると産卵のために伊豆諸島海域に集まったサバが黒潮に乗って横須賀近郊に流れ着いているためだという。一方北海道・函館市ではスルメイカが不漁となっているが、横須賀市の佐島漁港では1日だけで600kgの水揚げ量がされるなど大量となっている。
廃棄される魚を食卓に (何ひとつ無駄にしないプロジェクト〜テレ東、農家はじめました 2025/3/16 12:00)
サバ漁獲量減で高騰 イワシは豊漁で安 (ZIP! 2025/2/25 5:50)
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.