デジタル庁が実証実験 マイナンバーカードで登山計画書

2025年10月7日放送 14:23 - 14:24 NHK総合
列島ニュース 長野局 昼のニュース

山岳遭難が相次ぐなか、デジタル庁が始めた実証実験は、専用サイトにマイナンバーカードを登録し、登山計画書を提出する。山小屋に用意されたQRコードを読み込むと、氏名などの情報が山小屋に共有される。従来の登山計画書は、提出方法や入力事項が統一されておらず、遭難者の身元特定などの際、警察と山小屋の連携に時間がかかっていて、マイナンバーカードを活用することで、迅速な救助活動につなげたいとしている。実証実験は、北アルプスや八ヶ岳エリアの山小屋23か所で、来年2月末まで行われる予定。


キーワード
長野県北アルプス八ヶ岳マイナンバーカードデジタル庁

TVでた蔵 関連記事…

高市内閣で何に取り組む (日曜討論 2025/10/26 9:00

日本の安全保障は/日本の外交政策は (日曜討論 2025/10/26 9:00

アルトマン氏「AIのための新デバイス開発中」 (ZIP! 2025/10/3 5:50

zeroが会いたい100人「AIの未来は?ChatGPT“ト… (news zero 2025/10/2 23:00

「マイナ救急」運用始まる 救急搬送が円滑に (Nスタ 2025/10/2 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.