トランプ大統領投稿非関税障壁列挙「日本ボウリング球検査」/日米関税交渉トランプ大統領の要求石破総理「世界のモデルに」/パジャマ協議「大谷翔平ディールに」日米交渉舞台裏/農産物自動車基地関税交渉日本次の一手は/トランプ関税ベトナム46%カンボジア49%中国と綱引きも

2025年4月21日放送 8:55 - 9:26 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー ニュースをわかりやすく 羽鳥パネル

視聴者からLINEで質問・意見を募集している。パネルコーナーはTVerで配信中。
トランプ大統領はSNSで日本のボウリング球検査を批判した。批判についてホワイトハウス報道官は「明らかに冗談」と話した。
アメリカ側の優先順位は見えてきたかについて石破総理は「各国との貿易赤字が一番」と話した。安全保障分野の議論について「安全保障と貿易は違う分野の話。絡めて議論をするのは正しいと思わない」と話した。色に関わる部分の対応について「食の安全を譲るということはない」と話した。今後の交渉について「世界のモデルになることを目指したい」と話した。
赤沢経済再生担当大臣はトランプ大統領との会談で「優先順位がハッキリした」と話した。1つ目は自動車の問題で赤沢経済再生担当大臣は日本国内でアメリカ車に差別的な扱いはしていないと説明した。2つ目は貿易赤字で日本企業の投資はアメリカの雇用に大きく貢献していると説明。3つ目は在日米軍の駐留経費負担で年度平均2000億円規模の駐留経費を負担していると説明。トランプ大統領と赤沢経済再生担当大臣の会談について専門家は「貿易分野で大きな成果が出なければ次は安全保障の課題を持ち出すぞという脅し」と話した。
日米交渉でアメリカはコメは輸入や流通の仕組みが厳しく透明性がないと主張し日本は優先順位を付けるよう要求した。日本の交渉カードはコメや大豆の輸入拡大をカードにする案・自動車の国内の規制を緩和する案。政府内では駐留経費負担の増額には慎重である。トランプ大統領は早期合意に意欲を示している。日本の一手について専門家は「時間のかからない大豆などの輸入拡大を交渉カードにしていくのではないか」と話した。
日本の協議の翌日トランプ大統領はメローニ首相と会談し反移民などで関係は良好でメローニ首相はトランプ大統領に寄り添う姿勢を強調した。EUとの関税交渉についてトランプ大統領は「貿易取引は成立する」と話した。メローニ首相の要請を受け入れ早期にイタリアを訪問しEU首脳とも会談する。相互関税46%のベトナムはアメリカ製品の関税を0%にすると発表し、相互関税49%のカンボジアはアメリカ製品の関税を5%に引き下げると発表した。習近平国家主席はベトナム・マレーシア・カンボジアを訪問。東南アジアについて専門家は「中国との友好ぶりをアメリカに見せつけて今後の交渉を有利に進める思惑がある」と話した。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ欧州連合石破茂TVerホワイトハウス習近平横田基地羽鳥慎一モーニングショー LINE公式アカウント赤澤亮正ジョルジャ・メローニスコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

「一方的いじめ」関税に非難集中次の焦点は為替… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/24 8:00

消費税減税賛成6割各党の消費減税案/国の財政は… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/23 8:00

実録 新NISA「もうメタメタ」 関税で悲鳴/解説 … (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/22 8:00

日米関税交渉トランプ大統領飛び入り参加発言中… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/17 8:00

備蓄米放出も最高値更新「すごく不平等」 (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/16 8:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.