トランプ氏 対中関税で方針転換か

2025年4月24日放送 5:09 - 5:13 テレビ朝日
グッド!モーニング (ニュース)

ホワイトハウスの報道官は、18件の提案書に加え、100以上の国と地域がアメリカとの取引を希望しているとし、7月8日までに取引をまとめていくとした。IMFは、今の状態が続けば、貿易緊張と不確実性によって、世界経済の成長は大幅に減速するなどと指摘。米中貿易戦争が激化するなか、中国は、石破総理に信書を送り、保護主義に抵抗することの重要性を訴えるなど各国を巻き込みながら攻めに転じている。トランプ大統領は、対中関税はこれ以上上がることはない、大幅に下がるがゼロとはいかないなどとし、米中関係は良くなっていくと示唆した。利下げをしないFRBのパウエル議長の解任に言及していたが、トランプ大統領は、議長をクビにする気はない、報道が早合点しただけだなどと撤回した。アメリカの経済政策のキーマンは、親ビジネス派のベッセント財務長官。ワシントンでは、G20の財務相会議がこのあと始まる。トランプ政権が求めている円高ドル安についても、話し合われるものとみられる。


キーワード
世界貿易機関中華人民共和国外交部日本銀行国際通貨基金ドナルド・ジョン・トランプ連邦準備制度理事会フィナンシャル・タイムズG20財務相・中央銀行総裁会議北京(中国)ワシントン(アメリカ)ジェローム・パウエル石破茂ホワイトハウス習近平加藤勝信植田和男ピエール=オリヴィエ・グランシャ郭嘉昆カロリン・クレア・リーヴィットスコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

対中関税 半分以下に引き下げか (FNN Live News days 2025/4/24 11:30

新展開 トランプ氏また方針転換 中国や”敵”と仲… (サン!シャイン 2025/4/24 8:14

トランプ大統領「理想的取引が」次は為替戦争!? (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/24 8:00

LIVE NY証券取引所 トランプ氏 FRBへの介入続く… (モーサテ 2025/4/24 5:45

NYダウ一時1100ドル上昇 (THE TIME, 2025/4/24 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.