ナゼ?企業が習い事サポート

2025年8月28日放送 6:38 - 6:45 TBS
THE TIME, プチマーケティング部

小学生の2人に1人が習い事を2つ以上しているという。子どもの送迎が保護者の負担になっている。東京・板橋にあるきよみ幼稚園では、外部から専門の講師を招き、ダンスやサッカーなどを習い事として行っている。保育料とは別料金で、月額4950円から。通常の保育後に、園内で13種類以上の習い事ができる。習い事までの時間は、無償で預かり保育を実施。時間になると、先生が習い事の教室まで付き添う。中野にある進学指導つきの学童は、10種類以上の習い事を集めた「こどもでぱーと」に入っている。こどもでぱーとは、ことし4月にヒューリックが開業。中野駅から徒歩2分で通いやすく、ビル内での習い事の掛け持ちはエレベーターに乗るだけ。ビル内には、小児科やカフェのほか、ピラティスといった保護者が楽しめるサービスも充実。ことし2月、TOPPANは、タクシーを使った習い事の送迎サービスを開始。3日前までにLINEから予約。当日は、専門のドライバーが子どもを送迎する。リアルタイムで走行ルートがわかり、目的地での乗り降りも通知が届く。月額1000円の登録料に加え、メーター料金プラス300円で利用できる。相乗り制度もあり、利用料金を抑えることもできる。TOPPANは、まちづくり事業として事業領域を広げる際に、子育て層の課題解決に取り組むことを決めたという。200人以上の保護者が登録しているという。


キーワード
ヒューリックベネッセコーポレーション日本交通風邪板橋(東京)LINEきよみ幼稚園キッズタクシー中野(東京)中野駅TOPPANhabこどもでぱーと 中野伸芽’Sクラブ 学童 こどもでぱーと中野校かじつそろばんの絶対数感 そろタッチコース 中野校E PRONTO mini こどもでぱーと中野店ピラティスミラー 中野こどもび

TVでた蔵 関連記事…

夏休みで乱れた子どもの睡眠リズム (THE TIME, 2025/8/28 5:20

なぜ?夏休みの宿題「任意性ある」が多数 (ZIP! 2025/8/22 5:50

夏休みの宿題 終わりましたか? (THE TIME, 2025/8/21 5:20

平成と令和で夏休みの宿題が劇的変化 (ZIP! 2025/8/18 5:50

Eyes on 子育て世帯の習い事をサポート (NHKニュース おはよう日本 2025/7/30 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.