ノーベル化学賞に北川進京大特別教授

2025年10月9日放送 6:05 - 6:07 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

京都大学の北川進特別教授は「多孔性材料」の作製に世界で初めて成功。多孔性材料は気体を穴に取り込んで分離・貯蔵することが可能で環境やエネルギー問題の解決に役立つ新しい材料として期待されている。個人での日本のノーベル賞受賞者は生理学・医学賞に続いて今年2人目で過去の受賞者を合わせると30人目。


キーワード
テレビ大阪京都大学ノーベル賞ストックホルム(スウェーデン)ノーベル化学賞ノーベル生理学・医学賞北川進坂口志文多孔性材料

TVでた蔵 関連記事…

北川進さん 発表から一夜明けて (午後LIVE ニュースーン 2025/10/9 17:00

ノーベル化学賞 受賞決定 北川進さんの研究とは… (午後LIVE ニュースーン 2025/10/9 17:00

ノーベル化学賞・北川さん 「心新たに」 (Nスタ 2025/10/9 15:49

ノーベル化学賞に北川進さん 実用化も!果物鮮… (Nスタ 2025/10/9 15:49

幅広く応用「多孔性金属錯体」/果物の鮮度維持… (Nスタ 2025/10/9 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.