ミチノカミが語る 中野の線路にまたがる歴史

2025年9月13日放送 22:56 - 22:57 日本テレビ
ミチガタリ! (ミチガタリ!)

今回のテーマは、「ミチノカミが語る 中野の線路にまたがる歴史」。線路を跨ぐ橋のことを、「跨線橋」(こせんきょう)と呼ぶ。東京の中野駅の近くには、「囲桃園跨線橋」という跨線橋がある。江戸時代に徳川綱吉は「生類憐れみの令」を出して、動物を保護した。現在の中野駅の周辺には当時、多くの犬が集められて、「お囲い」という名前の犬屋敷で保護された。その近くには桃の名所があった為、「囲桃園跨線橋」(かこいももぞのこせんきょう)という名前が付いた。それにちなみ現在の中野区役所には、犬の銅像がある。最後に、囲桃園跨線橋の周辺の地図が紹介されて、エンディングとなった。


キーワード
徳川綱吉東京ドーム山口県文書館国土地理院東京都立中央図書館中野駅生類憐れみの令中野区役所囲桃園跨線橋

TVでた蔵 関連記事…

2nd GAME (ニノさん 2025/9/26 19:00

源頼朝の腰に?古神宝 (グッド!モーニング 2025/9/25 4:55

伝統と格式 銀座100年を超える老舗巡り 感性を… (なないろ日和!ホリデー 2025/9/23 9:11

3位 浅草 (出没!アド街ック天国 2025/9/20 21:00

暮らしを快適に彩る職人たちの物語 雨の日を楽… (よじごじDays 2025/9/19 15:40

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.