ランチ代が過去最高…理由は?

2024年9月4日放送 16:34 - 16:45 日本テレビ
news every. #みんなのギモン

ランチ代が過去最高になっている理由を調査。平日ランチに関して1位は自炊・家族等が作った食事となり、リモートワークが増えたのが原因と考えられる。ただリモートワークが少なくなってきた影響でおととしから少しずつ割合は減ってきているようである。働いている人は昼食代で1200円から1500円くらいしているようである。あまり物を持っていったりカップ麺のみの人もいた。平日ランチの平均予算は452円となっており、過去最高となっている。一番高いのは出前・デリバリーであり、4年連続で増額していて物価上昇や値上げの影響もあるようだ。ランチの平均予算が一番少なかったのは50代の女性で344円、一番高かったのは60代の男性で565円であったという。出社日のランチで最も重視するものは時間がかからないものであり、仕事中の休憩が十分に取れていない日があるのが影響しているようだ。仕事の休憩時間の理想は平均63.1分だが現実は平均44.3分しか取れていないという。


キーワード
リクルート有楽町(東京)アサヒグループ食品ホットペッパーグルメ外食総研

TVでた蔵 関連記事…

米が高い!昼食代も過去最高 節約の「手作り弁… (Oha!4 NEWS LIVE 2025/4/23 4:30

働く人のランチ平均485円過去最高 (グッド!モーニング 2025/4/22 4:55

働く人のランチ平均485円過去最高 (グッド!モーニング 2025/4/22 4:55

プロの味「豚汁」専門店が続々 今や”ごちそう” … (DayDay. 2025/2/17 9:00

豚汁が脇役から主役へ 専門店続々ブーム到来/豚… (ひるおび 2025/2/10 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.