世の中の動きを読み解く/ハンバーガー 2000円超/2000円超えなぜ購入?/アメリカ大使館公認バーガー

2025年8月18日放送 16:35 - 16:43 TBS
Nスタ 出水麻衣のきょうのお値段

東京・渋谷区のTHE GREAT BURGERでは「ベーコンチーズバーガー」が名物となっている。値段は2035円と強気ながら1日に60個もの注目が入るのだという。グルメバーガーについての調査では、1000~2000円を出したことがあると50%以上の人が解答している。ハンバーガーに詳しい松原好秀氏はこれまでは高額なものは1500円だったが、値上げから1800円・2000円とジャンプアップしているが、黒トリュフやローストビーフなど高級食材が使われるようになり、客も特別感を求めていると言及している。在日アメリカ大使館は米国食肉輸出連合会とともに、都内6店舗を大使館職員の実食の元認定している。OVERWHELM HAMBURGER&BAR STANDはその1つであり、アメリカンビーフ100%に拘り一度サイコロ状にしたミートパティをカットし、挙げブロッコリーのザクザク感がアクセントとなっている。古坂さんはAIでは日本は遅れているものの、食では優れたものがあるので海外に進出してもらいたいと話した。また、松原氏がおすすめのハンバーガーは横浜のCENTRAL BURGER SHOPの肉を鉄板に押し付けて新食感にした「クラシックスマッシュバーガー」、東京・立川市のOLD NEW DINERによる蒲焼のような絶妙の味の「テリヤキベーコンチーズバーガー」、フレッシュネスバーガーの「銀だらグリエのフレンチバーガー 彩り野菜とオリーブアンチョビソース」の3つだという。


キーワード
米国食肉輸出連合会THE GREAT BURGERフレッシュネスバーガー松原好秀横浜市(神奈川)立川市(東京)ローストビーフ在日アメリカ大使館黒トリュフ渋谷区(東京)アメリカベーコンチーズバーガーアメリカンビーフホットペッパーグルメ外食総研オールドニューダイナーCENTRAL BURGER SHOPクラシックスマッシュバーガーOVERWHELM HAMBURGER&BAR STANDテリヤキベーコンチーズバーガー銀だらグリエのフレンチバーガー 彩り野菜とオリーブアンチョビソース

TVでた蔵 関連記事…

【原宿駅】海外セレブ来店!グルメバーガー火付… (かまいまち 2025/7/24 19:00

【有楽町駅】ミシュランガイド掲載店の激安メロ… (かまいまち 2025/7/24 19:00

【原宿駅】海外セレブ来店!グルメバーガー火付… (かまいまち 2025/7/24 19:00

原宿 パンケーキ激戦区 1週間の売上数3連単を当… (カクエキ! 2025/6/14 16:00

原宿 パンケーキ激戦区 1週間の売上数3連単を当… (カクエキ! 2025/6/14 16:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.