世界「食の穴場」 なぜ東京・荒川区が選出?

2025年7月4日放送 17:28 - 17:39 日本テレビ
news every. なるほどッ!

Airbnbが発表した、この夏行きたい世界の「食の穴場」10都市の中に東京 荒川区が入っている。ジョイフル三の輪商店街は映画のロケ地などでも使われるといい、区の担当者によると荒川区は下町を推しており昭和レトロがキーワード。23区の中でも下町情緒が色濃く残るエリアだという。南千住駅近くのCafe MUSEにいたスイス人カップルは、チルな雰囲気があって居心地がよいと話した。荒川区の魅力として、食ではもんじゃや町中華、観光資源では東京さくらトラムや区の遊園地であるあらかわ遊園、交通のアクセスも良い。成田空港から京成スカイライナーを利用すると空港第2ビル駅の次が日暮里駅になる。荒川区が外国人に注目されている点として、観光地化されていない、昔ながらの生活様式を感じられる。ジャパニーズフードを食べられる、日本のマンガやアニメに出てくる街並みを見られるなどがある。


キーワード
スカイライナー成田国際空港あらかわ遊園都電荒川線ジョイフル三の輪商店街南千住駅荒川区(東京)Airbnb空港第2ビル駅カフェミューズ日暮里駅

TVでた蔵 関連記事…

取材 ナゼココに?外国人観光客 ”ニッポンの下… (news every. 2025/7/4 15:50

世界”味覚の穴場”に荒川区 「昔ながら」魅力外… (めざましテレビ 2025/6/25 5:25

世界が熱視線 日本初スタートアップ (サタデーウオッチ9 2024/11/23 21:00

2時限目 スタートアップを志す意味 (モーサテ 2024/7/19 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.