世界一人口の多い国インドの朝ごはん

2025年8月9日放送 14:01 - 14:15 日本テレビ
キントレ 突撃!世界の朝ごはん

外国人家族のお宅にお邪魔して、どんな朝食を食べているのか調査。関口メンディーと高橋海人がインド人ファミリー の朝食を調査する。高橋海人らは歓迎の印にティーカーを額に塗られた。作ったのは豆を使った生地・ドーサ。ナーンは宮廷料理発祥で現地では特別な日に食べる。ドーサは2種類の調味料・チャートニーを添えて食べる。
ドーサをつかった朝ご飯。ジャガイモ、ターメリックなどを炒めた「ポテト マサラ」をドーサで包んで「マサラ ドーサ」の完成。冷蔵庫には数種類のピクルスが大量に入っていた。その他、ヨーグルト、マサラ、砂糖などを混ぜた「ブンディ ライタ」なども作った。
3品目の「ポーハー」を買いに西葛西駅近くの食材店「デシマート」へ。西葛西は日本一のインド人街。2000年問題でIT関係に強いインド人が数多く来日し、大手町などに通勤しやすい西葛西が最適な立地だった。ポーハーは潰し米とも呼ばれている。インドの国民的お菓子が「ハジモラ」で、レモン、ショウガなど清涼感のある味になっている。玉ねぎ、トマト、カレーリーフなどを炒めて、水に戻したポーハーを投入して「ポーハー」の完成。


キーワード
Google Earthタージ・マハル大手町駅茅場町駅西葛西駅ショウガトマトニンジン唐辛子レモンコリアンダーガラムマサラクミンターメリックアフロカレーリーフ日本橋駅Instagramタマリンドピーナッツハジモラひよこ豆モリンガ総務省統計局じゃがいも玉ねぎTIRAKITAデシマートイメージマートドーサチャートニーポテト マサラマサラ ドーサブンディ ライタブンディポーハーエレファントヤム

TVでた蔵 関連記事…

天気予報会社 (100カメ 2025/10/13 13:05

目黒蓮 (それSnow Manにやらせて下さい 2025/10/12 14:30

絶景を望む日本有数の山岳鉄道 (なりゆき街道旅 2025/10/12 12:00

今夜の推し 友達になりたい芸能人No.1 ぺえ (サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜 2025/10/11 23:30

ビギナーズラック!爽快ホールインワン (世界!爽快!映像GP 2025/10/11 19:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.