世界初3Dプリンターの駅舎

2025年3月26日放送 17:01 - 17:02 テレビ東京
ゆうがたサテライト (ニュース)

和歌山県有田市のJR初島駅で今日、世界で初めてとなる3Dプリンターによる駅舎が建設された。初島駅では老朽化した駅舎の建て替えで費用などの面から3Dプリンターを活用することとなった。移設は今日未明から始まり、3Dプリンターで作られた屋根や壁など4つのパーツを組み立てて5時間半ほどで終了した。新たな駅舎は今後内装工事などを進め7月からの運用を目指す。


キーワード
テレビ大阪西日本旅客鉄道有田市(和歌山)初島駅大橋直弘

TVでた蔵 関連記事…

熊本名物「馬刺し」食用馬を飼育?柑橘農家?番… (ポツンと一軒家 2025/3/30 18:04

”世界初”珍しい駅舎が登場 (めざましテレビ 2025/3/28 5:25

3Dプリンター製の駅舎 約2時間で完成 (大下容子ワイド!スクランブル 2025/3/27 10:25

世界初!3Dプリンター駅舎 (THE TIME, 2025/3/27 5:20

3Dプリンター製駅舎完成 (グッド!モーニング 2025/3/27 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.