世界自然遺産 知床 オオワシ・オジロワシを撮影

2025年3月23日放送 7:22 - 7:27 日本テレビ
所さんの目がテン! 所さんの目がテン!

湯上が知床でオオワシ・オジロワシの撮影に挑む。知床の森から離れて可能性の高い海岸沿いにやってきた。空を飛んでいるオジロワシを発見した湯上は、カメラを構えて撮影に成功。絶滅危惧二類に選定され、餌を求めて北海道で越冬する。そしてオオワシもやってきたが、飛行している姿を撮影に成功した。絶滅危惧二類に選定され体長は1mで、羽を広げると2mを優に超えて日本の猛禽類では最大の大きさに。北海道立オホーツク流氷科学センターの桑原さんは、流氷にはアイスアルジーという植物プランクトンがいて、春先になって植物プランクトンが大繁殖をするが、それを食べに魚がきて、それをクマやキツネなどがやってきて、それらの糞が木々の肥料になり森を豊かにするという。


キーワード
アイスアルジー知床半島オオワシオジロワシ平井文彦北海道東トレイル

TVでた蔵 関連記事…

知床観光船沈没事故から3年 (めざましテレビ全部見せ 2025/4/24 4:55

知床観光船事故から3年 (ゆうがたサテライト 2025/4/23 16:54

知床観光船沈没から3年追悼式典 (Nスタ 2025/4/23 15:49

世界自然遺産 北海道知床 (ララLIFE 2025/4/18 23:30

ララNOTE Step1 超おすすめ!流氷スイム (ララLIFE 2025/4/18 23:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.