京都 人気過ぎる観光地に”異変”/鳥海解説 いまオススメ観光地

2025年2月26日放送 14:50 - 15:01 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 インバウンド増のニッポン いま人気観光地に異変!?

2024年の訪日外国人旅行者数は3687万人となり、過去最多となった。しかし、そのうち69%が三大都市圏(東京・大阪・名古屋)を訪れており、オーバーツーリズムや宿泊代の高騰などが懸念されている。国や自治体は、今後2030年に、年間6000万人の旅行者の目標を掲げている。京都市では宿泊税を導入しており、これまでの2倍以上となる税収130億円の見込みだという。鳥海さんオススメの観光地は宮崎県や神奈川・湯河原などで、外国人が少ないことがポイントになるという。また、AirJapanではバンコクやシンガポール行きなどでセールを実施している。また、GW明けから、ZIPAIRでアメリカ・ロサンゼルスまで往復12万円で行けるという。鳥海さんは「狙い目の5月後半~6月前半は、ドジャースタジアムでヤンキース戦などが続くんですよ。あえてケチらず2~3万円の1階席が選手の顔が見えます」などと話した。


キーワード
サンディエゴ・パドレスニューヨーク・メッツニューヨーク・ヤンキース京都市オールニッポン・ニュースネットワーク成田国際空港ドジャー・スタジアムロサンゼルス(アメリカ)ハワイ(アメリカ)バンコク(タイ)宮崎県バルセロナ(スペイン)大阪府湯河原(神奈川)東京都エアージャパンゴールデンウイーク名古屋(愛知)ソウル(韓国)ZIPAIR Tokyoダルビッシュ有千賀滉大大谷翔平松井孝治

TVでた蔵 関連記事…

全国に約900万戸 空き家問題 なぜ放置する?対… (池上彰のニュースそうだったのか!! 2025/5/10 18:56

JR京都駅で修学旅行生を歓迎 (列島ニュース 2025/5/7 14:05

オーバーツーリズム「宿泊税」導入の自治体も/… (日曜報道 THE PRIME 2025/5/4 7:30

水道管破損で道路冠水 老朽化か (ニュースウオッチ9 2025/4/30 21:00

空から見たGW 京都のにぎわいは? (情報ライブ ミヤネ屋 2025/4/29 13:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.