今季初の寒波 日本海側で大雪

2024年12月23日放送 10:35 - 10:39 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル (気象情報)

今季初の寒波がピークを迎えている。寒波の影響で大雪となっているのが日本海側。最深積雪は青森・酸ヶ湯で272cm。関東でも山沿いで1m超のところがある。NEXCO東日本によると、関越道・湯沢IC〜六日町ICで予防的通行止めを行う可能性がある。群馬・片品村の丸沼高原スキー場は今日からロープウェイ山頂付近のコースをオープン。例年に比べ冷え込みが厳しく、ゲレンデコンディションは過去5年で最高。日本海側はホワイトアウトに注意が必要。このあとも積雪が増える予想。交通機関への影響も注意。太平洋側でも冷え込みが強まった。公園の水道が凍るほど冷え込んだのが東京・昭島市。多摩川では気嵐が発生。


キーワード
東日本高速道路東海道新幹線関越自動車道名神高速道路丸沼高原スキー場多摩川片品村(群馬)留萌市(北海道)昭島市(東京)青森市(青森)六日町インターチェンジ湯沢インターチェンジ

TVでた蔵 関連記事…

3連休最終日の渋滞は (イット! 2025/11/3 15:42

東京都で初の訓練 “火山灰”から道路復旧 (ニュースウオッチ9 2025/10/23 21:00

道路の復旧 初訓練 (首都圏ネットワーク 2025/10/23 18:10

雪のシーズン前に除雪車など出動式 (列島ニュース 2025/10/23 13:05

“道路陥没”から5年 地盤補修 完了は約半分 (NHKニュース おはよう日本 2025/10/18 7:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.