伝統の耐寒訓練始まる

2025年1月16日放送 13:44 - 13:46 NHK総合
列島ニュース 広島局 昼のニュース

広島・呉市の海上保安大学校で、伝統の耐寒訓練が始まった。初日の今日は、まだ辺りが暗い午前6時すぎから276人の学生たちが広場に集まった。そして、逮捕術・長距離走・カッターの3つの種目に分かれて訓練に取り組んだ。このうち、カッターの訓練には約80人の学生が参加し厳しい寒さの中、重さ10キロほどのオールをこぎ、約3.6キロのコースを1時間ほどかけて進んだ。海上保安庁の幹部候補を養成する呉市の海上保安大学校では、1952年から毎年この時期に伝統の「耐寒訓練」が行われている。耐寒訓練は、今月23日まで行われるという。


キーワード
海上保安庁海上保安大学校呉市(広島)

TVでた蔵 関連記事…

伝統の校歌が変更のワケ (ワイド!スクランブル サタデー 2025/4/19 11:30

広島 伝統の「耐寒訓練」 (NHKニュース おはよう日本 2025/1/17 6:30

広島 伝統の「耐寒訓練」 (NHKニュース おはよう日本 2025/1/17 5:00

北九州市 海難救助にあたる潜水士の選考会 (列島ニュース 2024/11/26 14:05

海保 身長などの要件なしに 人材確保へ (ワールドビジネスサテライト 2024/11/20 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.