伝統 はしご乗り!新春 出初め式

2025年1月6日放送 18:42 - 18:43 NHK総合
首都圏ネットワーク (ニュース)

新春恒例の東京消防庁の出初め式が行われ保存会による伝統のはしご乗りが披露されたほか、首都直下地震を想定した訓練が行われた。江東区で行われた出初め式には東京消防庁の消防隊員や地域の消防団員など2900人が参加した。式では江戸時代の火消し文化の継承に取り組んでいる保存会のメンバーがはしご乗りに挑み高さ6メートルのはしごの上で伝統の技を披露した。また首都直下地震を想定した訓練では逃げ遅れた人を迅速に救助したり、カメラを取り付けたドローンを飛ばして現場の状況を調べたりする動きを確認していた。


キーワード
阪神・淡路大震災はしご乗り江東区(東京)東京消防庁東京消防出初式吉田義実

TVでた蔵 関連記事…

ことし一番 東京は35.8℃まで上がる (news zero 2025/7/8 23:00

関東各地 猛烈な暑さ 夜間も熱中症対策を (首都圏ネットワーク 2025/7/8 18:10

危険な暑さ 各地で体温超えの暑さ (ZIP! 2025/7/8 5:50

七夕に都心“初”の猛暑日 (news zero 2025/7/7 23:00

東京都心 ことし初 猛暑日 (首都圏ニュース845 2025/7/7 20:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.