住民悲鳴 夜通し爆音 ウミネコ 都心で大繁殖

2024年7月12日放送 8:30 - 8:42 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー (ニュース)

都心の上空を我が物顔で飛び回るウミネコ。ウミネコは本来海岸などに生息し離島や断崖絶壁の場所を好んで住処にする。しかし都心のマンションの上で深夜や朝から鳴いている。またフンの被害もあり、道路や車、マンションの壁など至るところに。東京都によると今から30年ほど前に上野動物園が保護していたウミネコを放鳥。その後近くの不忍池で繁殖したことで周辺でもウミネコの姿が確認されるようになったという。現在は台東区、江東区、墨田区、中央区、千代田区で確認されている。電柱の上にいるカラスをウミネコが上空から威嚇する様子も。マンションの屋上の緑地には巣があり卵が産まれていた。そしてヒナの姿も。ウミネコは東京都の個体数に留意が必要な種に指定。さらに鳥獣保護管理法により勝手にヒナの捕獲や卵の撤去を行うと罰則の対象になる。屋上にネットを張る工事を行い巣が作られないように対策したという。東京都では2001年から一定基準以上の敷地の建物に対して屋上などへの緑化を義務化している。それによって巣が次々作られている状況。


キーワード
江東区(東京)八戸市(青森)中央区(東京)台東区(東京)恩賜上野動物園不忍池カラス千代田区(東京)ウミネコ鳥獣保護管理法墨田区(東京)

TVでた蔵 関連記事…

昭和の名曲 発売されたのは何年? (ザワつく!金曜日 2025/2/21 18:50

上野御徒町駅 (ヒルナンデス! 2025/2/21 11:55

連続正解数を競え! どうぶつ常識検定 (坂上どうぶつ王国 2025/2/14 19:00

家族の思い出上映会 子どもの反応は? (ZIP! 2025/2/6 5:50

山里亮太が人の心のスキを突く 山里亮太の人生… (1億人の大質問!?笑ってコラえて! 2025/2/5 19:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.