修理(2)亡き息子との思い出をもう一度見たい 50年前の8ミリ映写機 奇跡の復活なるか?

2025年8月29日放送 20:26 - 20:39 テレビ東京
所さんのそこんトコロ 思い出をもう一度!秘境の家電修理人に密着!

2つ目の依頼は岡山市の渡邉さんから送られてきた映写機。子どもたちの幼少期を撮影していたが引っ越しのときに落としてしまい、それ以来動かなくなった。息子が45歳で亡くなったため、もう一度動く映像を見たいという。今井さんが状態確認すると、速度調整のボリュームが破損して連動するリールが回らないことが動かない原因と判明した。ボリュームの交換が必須で、ストックから発掘したボリュームを取り付けるとリールを回すことに成功した。


キーワード
551蓬莱大腸がん神奈川県岡山市(岡山)

TVでた蔵 関連記事…

おかでんチャギントン電車を運行する両備グループ (キャラビズジャーナル 2025/9/7 5:10

おかでんチャギントン電車を体験 (キャラビズジャーナル 2025/9/7 5:10

岡山にもたらした変化とは?/岡山に対する存在… (キャラビズジャーナル 2025/9/7 5:10

いま旬のフルーツ「安くて甘い」 (THE TIME, 2025/9/5 5:20

台風15号 高知に上陸 東へ 四国~東北 線状降水… (NHKニュース おはよう日本 2025/9/5 5:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.