停戦への道筋は? マクロン氏 トランプ発言を“訂正”

2025年2月26日放送 3:54 - 3:57 TBS
TBS NEWS (ニュース)

ウクライナ侵攻について。停戦交渉を主導する米国のトランプ大統領とフランスのマクロン大統領が会談を行った。会談でマクロンがトランプ氏の腕をつかみ制し、発言内容を訂正した。ロシアによるウクライナ侵攻3年に合わせ各地で行われた抗議集会。世界中でウクライナに寄り添う声が上がったが、停戦交渉を主導するトランプ大統領にその気はないよう。24日、フランスのマクロン大統領とホワイトハウスで会談を行ったトランプ大統領。記者からはゼレンスキー大統領を独裁者と呼んだことに関して「プーチン氏も“独裁者”と呼ぶのか」との質問が。さらに米国は無償でウクライナ支援を行ってきたのに、ヨーロッパ諸国の支援は貸付だと主張。マクロン大統領が慌てて制止し、訂正を入れる一幕があった。このところウクライナに対し厳しい姿勢を見せるトランプ大統領。軍事支援の見返りとしてウクライナにレアアースなど鉱物資源の権益を要求している。これに対しウクライナ側は戦闘終結後の安全保障の確約を求めているが、プーチン大統領もロシア側が占領した地域のレアアースをアメリカと共同で開発する用意があると発言。交渉の道筋は見えないまま。こうした中、国連総会ではウクライナとヨーロッパ諸国が主導しロシア軍の即時撤退などを盛り込んだ決議案が採択されたが、米国はロシアなどとともに反対票を投じ、分断が浮き彫りになった。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスニューヨーク(アメリカ)ロンドン(イギリス)ベルリン(ドイツ)ダブリン(アイルランド)エマニュエル・マクロンヴォロディミル・ゼレンスキー国際連合総会

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領”南アフリカで白人迫害”主張 (ニュース・気象情報 2025/5/22 10:00

ソフトバンクグループ 後藤芳光CFO 巨額の事業… (モーサテ 2025/5/22 5:45

NEW “次世代防衛システム 任期中に運用始めたい” (ニュース・気象情報 2025/5/21 14:50

全米ミサイル防衛計画 宇宙から監視 米トランプ… (モーサテ 2025/5/21 5:45

“仲介撤退”を示唆 (報道ステーション 2025/5/20 21:54

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.