備蓄米 いつ?どこで買える?/早売り競争の動きも

2025年5月30日放送 16:50 - 16:55 TBS
Nスタ 3コマニュース

政府備蓄米の随意契約では61社合計約22万トンが既に申し込み確定している。イトーヨーカドーは古古米を明日午前10時から通販サイトで予約販売を開始する。価格は5kg2160円で購入は1人1袋に制限される。アイリスオーヤマは古古米を明日午前9時から千葉と宮城の店舗で販売し、5kg2160円で各店100袋。午前8時から整理券を配布するという。今回の備蓄米の放出は30万トンで2022年産の古古米が20万トン、2021年産の古古古米が10万トン、現状は大手企業の方に届き始めているが今後は中小企業や大手コンビニへと広がっていく。日曜日から販売開始するのはイオンで、古古米を午前8時からイオンスタイル品川シーサイドで5kg2138円で販売開始する。ドン・キホーテは正午からMEGAドン・キホーテ大森山王店で5kg2138円で販売する。どちらも当初は来月初旬になる予定だったが前倒しになった。これに対抗しアイリスオーヤマも当初は6月2日を予定していたが販売日を2日早めている。


キーワード
アイリスオーヤマベルクカインズオーケー備蓄米イトーヨーカドーライフコーポレーションユニディ 松戸ときわ平店品川区(東京)亘理町(宮城)大田区(東京)ダイシン幸町店MEGAドン・キホーテ 大森山王店イオンスタイル品川シーサイドパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスサンドラッグOICグループ

TVでた蔵 関連記事…

新米コシヒカリ 店頭でいくら? (イット! 2025/9/12 15:45

総裁選「フルスペック」方針固める (ゴゴスマ 2025/9/8 13:55

コメ平均価格 2週ぶり↑ (NHKニュース おはよう日本 2025/9/6 6:30

消費金額1.4%↑3か月連続プラス (TBS NEWS 2025/9/6 4:00

7月家計消費1.4%↑ 猛暑も影響 (ひるおび 2025/9/5 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.