先駆けの精神で挑戦 日本酒離を覆せるか?

2025年9月4日放送 23:23 - 23:27 テレビ東京
カンブリア宮殿 カンブリア宮殿 ワンカップを超えろ!「大関」の生き残り戦略

挑戦して新しい物を生み出す大関の姿勢は今に始まったことではない。長部は社長室に掲げられた社是を紹介したが、そこには「魁集団への躍進」とあったが将来を見据えた組織になろうという思いが掲げられている。長い歴史の中で培われてきた精神。ワンカップの発売は1964年の10月10日。東京五輪の開幕にあわせグローバルな商品にしようと商品名をアルファベットにして販売。その後自動販売にで日本酒販売を拡大。1979年にはアメリカ・カリフォルニアで醸造を開始。一方長部は1957年に創業家の一人娘として誕生。大切に育てられてきたが高校2年で母の病気を理由に学校を中退している。その後母は回復し、長部は結婚しIT企業につとめながら2003年に社外監査役に就任。しかしワンカップ大関の売り上げは1993年をピークに減り始め下降の一途に。それに変わるヒット商品を生み出せずその経営は厳しさを増していった。2015年に当時会長だった叔父に会社の中に入って中を見てほしいと頼まれ、長部は取締役に就任。その時すでに経営は危機的状況に。人員削減を2回行い、社員の2割にあたる100人の人間が会社を去ったという。


キーワード
大関ワンカップ大関東京オリンピック長部二郎長部文治郎

TVでた蔵 関連記事…

“ワンカップ”頼みからの脱却へ オーガニックの… (カンブリア宮殿 2025/9/4 23:06

大学院卒の研究者が挑む! 化学の力で商品を多… (カンブリア宮殿 2025/9/4 23:06

逆風の日本酒業界「伝統的酒造り」が最注目も (カンブリア宮殿 2025/9/4 23:06

経営危機を救えるか!? 古い資料にヒントが… (カンブリア宮殿 2025/9/4 23:06

受け継がれる先駆けの精神!“ワンコップ”になり… (カンブリア宮殿 2025/9/4 23:06

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.