全国のご当地問題を調査した件 昭和を守り続けている人たち 観光地ペナント

2025年3月24日放送 22:34 - 22:37 日本テレビ
月曜から夜ふかし 月曜から夜ふかし

観光地ペナントは地名や名所があしらわれた三角形の旗。昭和のお土産では定番だったが今ではほぼみなくなった。そのペナントを守り続けているのは谷本さん。そもそもペナントがお土産になった理由は1950年代に、大学やサークルの名前が書かれたペナントがありチームで対戦すると交換していたという。山岳部がそれを山頂にさしたところ、その山小屋の主人が土産物に最適なのでは?と生まれたものだという。その後全国に広まった。そのペナントには香りがついているものや、名神高速道路、キャラクターものなどがある。


キーワード
AKB48名神高速道路

TVでた蔵 関連記事…

GW 交通の混雑予測 (報道ステーション 2025/4/25 21:54

自由民主党 堀井巌 (国会中継 2025/3/28 9:00

襲来 強烈寒波 断続的に”大雪”続く 3連休”再び… (情報ライブ ミヤネ屋 2025/2/20 13:55

大雪 日本海側警戒続く 3連休再ピーク/大寒波 … (ゴゴスマ 2025/2/19 13:55

強烈寒波が再来 3連休も居座りか (ZIP! 2025/2/19 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.