出雲 ダイバーが海底でみつけた遺跡!?地元で伝わる不思議な伝承も…

2025年10月8日放送 19:49 - 20:00 フジテレビ
世界の何だコレ!?ミステリー 何だコレ!?ミステリー2時間SP

地元のダイバー岡本哲夫さんが撮影した出雲大社近くの海底でみつけた遺跡らしき映像が流れた。帝京大学の佐々木蘭貞准教授は、可能性はあるかもしれないが物がないと確証が持てないと話した。近くの経島という小島には天照大御神が降臨したと伝わり鳥居などがある。年に一度神職のみが上陸するとのこと。岡本さんは、今は神事を経島でやっているがその前は別の場所でやっていたとの言い伝えがあると話した。鳥取県の伝承が記されている本には、経島の近くに蓬莱島という島があり海底深くに沈んだと書かれていた。元島根県埋蔵文化財調査センター主幹の内田律雄さんは、「出雲国風土記」に日御碕が御崎浜と書かれており裏付けるような遺跡がどこかにあるが見つかっていないと話した。岡本さんは水中金属探知機などを導入して物的証拠を捜索中とのこと。


キーワード
国立公文書館帝京大学伊勢神宮出雲大社滋賀県天照大御神阿賀神社日御碕出雲国風土記元明天皇経島京都府勝手神社帝京大学文化財研究所島根県埋蔵文化財調査センター

TVでた蔵 関連記事…

4th Question (Golden SixTONES 2025/10/19 21:00

石原ナイン 南ルート (くりぃむクイズ ミラクル9 2025/10/15 19:00

開幕 大学駅伝 3冠へ 激しい優勝争い (ZIP! 2025/10/14 5:50

出雲駅伝 国学院大学が優勝 (イット! 2025/10/13 15:25

コース紹介 (出雲全日本大学選抜駅伝 2025/10/13 13:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.