加藤財務相 ベッセント財務長官との会談へ

2025年4月24日放送 17:00 - 17:04 NHK総合
午後LIVE ニュースーン (ニュース)

日本政府は赤澤経済再生相が30日から3日間ワシントンを訪れ2回目の閣僚交渉を行うとしていて、調整が付けば来月1日に行われる見込み。米中の関税を巡っては米ウォール・ストリート・ジャーナルがトランプ政権は中国との貿易摩擦緩和のために関税率の大幅な引き下げを検討しているとの情報がある。これを受けダウ平均株価は上昇しているものの、トランプ大統領は中国の対応次第だが取引が成立しなければ関税を設定するとしている。中国は国連安保理非公式会合で傅聡国連大使がアメリカについて世界の経済秩序を混乱に陥れていると批判している。G20 財務相・中央銀行総裁会議では加藤財務相がベッセント財務長官との会談に臨む見込みだが、為替も注目となる。トランプ大統領が中国とともに日本が通貨安を誘導してきたと主張していたが、ベッセント財務長官は「特定の通貨目標はない」と言及していて、これを受けてドル高の是正を求めることへの警戒感が和らぎ一時143円台まで円安が進んでいる。


キーワード
為替東京外国為替市場ドナルド・ジョン・トランプウォール・ストリート・ジャーナル国際連合安全保障理事会ダウ・ジョーンズ工業株価平均G20財務相・中央銀行総裁会議ワシントン(アメリカ)加藤勝信赤澤亮正傅聡スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

為替水準 言及なし トランプ大統領は? (ニュースウオッチ9 2025/4/25 21:00

「アメリカから為替目標の話出ず」 (Nスタ 2025/4/25 15:49

日米会談「為替目標の話なし」 (イット! 2025/4/25 15:45

トランプ発言で乱高下 GWの円相場は? (イット! 2025/4/25 15:45

日米財務相 為替目標議論せず (昼サテ 2025/4/25 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.