千葉で増加 「キョン」茨城県が報奨金

2024年5月22日放送 7:10 - 7:14 日本テレビ
ZIP! ZIP!NEWS 7

きのう千葉県・いすみ市を取材中に見つけたのはシカ科の動物・キョン。市内のいたるところで姿を見せ、我が物顔で歩く様子も。キョンは生態系などに害を及ぼす恐れがあるとして「特定外来生物」に指定されている。千葉県によると2006年度の生息数の推計は約1万8000頭だったが、年々増加し、2020年度で約7万1500頭と6倍以上に。長年住み着いた影響なのかスタッフが近くにいても、警戒心がなくこちらを見ながら草を食べていた。見た目は愛嬌があるキョン。ただ住民を悩ませているのが怪獣のような鳴き声。他にも花菖蒲やアジサイなどが食べられるという。千葉県によると2022年度の農作物などの被害は400万円を超えるという。千葉県に被害をもたらしているキョンは隣接する茨城県にも出没。一昨年から目撃情報が相次いでいるという。そこで茨城県ではキョンを増やさないため、ポスターで周知するなどで対策。さらにいま進めているのが目撃情報の提供者に対する報奨金制度。報奨金制度は早ければ今月から行うという。茨城県内でキョン全体が映った動画や写真などを撮影し、その情報を提供すると報奨金が支払われるという。ただ専門家によると繁殖力が強いため、政策域は今後も広がる可能性があるという。さらにマダニなどによる感染症の危険性もあるといい、もし噛まれた場合は医師に相談をしてほしいとのこと。


キーワード
千葉県特定外来生物アジサイ石岡市(茨城)いすみ市(千葉)マダニ花菖蒲キョン生物行動進化研究センター

TVでた蔵 関連記事…

大繁殖…茶色で埋め尽くしたのは (news every. 2025/1/10 15:50

外来種 ヌートリア 救世主→害獣 変化したワケ (羽鳥慎一モーニングショー 2024/10/31 8:00

特定外来生物大発生で漁師悲鳴 (THE TIME, 2024/6/21 5:20

「特定外来生物」の生息域拡大か (ニュースウオッチ9 2024/5/24 21:00

9位 水たまりにアリゲーターガー 特定外来生物… (THE TIME, 2024/5/22 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.