千葉県・船橋市のリアルランキング

2025年2月13日放送 7:35 - 7:46 TBS
THE TIME, THE TIME,マーケティング部

千葉県船橋市は9路線31駅もの鉄道網があり成田空港50分、東京駅まで25分。人口は64万人でそのうち10万人が都内で働いている。船橋市民に船橋市の魅力を聞いた。1位「ららぽーと」。ららぽーと船橋店はららぽーと1号店。その前は大浴場や舞台などが楽しめる娯楽施設「船橋ヘルスセンター」だった。船橋はイトーヨーカドー、イオンモール、東武百貨店船橋店、ららぽーとTOKYO−BAY,シャポー船橋など大型ショッピングモール激戦区。IKEA日本第一号店は船橋に2006年にオープンした。IKEAのできる前は世界最大級の屋内スキー場「ザウス」があった。
第2位「渋滞が地獄」。国道14号の渋滞がひどい。賑わっていたのは江戸時代からで江戸へ向かう街道が集中して栄えていた。
第3位「アンデルセン公園」。アンデルセン童話をモチーフにした公園は東京ドームの8倍。
第4位「ふなばし三番瀬海浜公園」は潮干狩り、野鳥観察、富士山などで人気。船橋で獲れるホンビノス貝はおいしいと人気。船橋漁港ではホンビノス貝の自販機がある。
第6位「中山競馬場」。こちらの競馬場にはもう一つの顔がある。それは遊具いっぱいの 子どもの遊び場や競馬場グルメが楽しめる。飲食店は25店舗。
第7位「A−B選択制給食」。船橋市湊中学校の給食の時間を取材した。ご飯メニューとパンメニューなど毎日2種類から選ぶことができる。事前に翌月分の献立から選び、給食センターが数を把握して用意するという。船橋市では30年前からこの給食の二者択一はあったという。
第8位「千葉ジェッツ」。街の人からは「商店街全員で応援した」などの声が寄せられた。
第9位、船橋市の隠れミステリー「まるいみち」。大正時代に海軍の無線基地があった名残。


キーワード
ふなばしアンデルセン公園ふなばし三番瀬海浜公園東京ディズニーランドGoogle東京ドームららぽーとTOKYO-BAY成田国際空港Google Earth中山競馬場ダイヤモンド富士ららぽーとスキードームSSAWSイトーヨーカドー 船橋店東武百貨店 船橋店船橋漁港真珠湾攻撃船橋ヘルスセンターチキン富士山トウカイテイオー船橋市(千葉)手巻き寿司東京都クロックムッシュイオンモール船橋チーバくん旧日本海軍翠松楼オーデンセ市(デンマーク)船橋市立湊中学校船橋市アンデルセン童話千葉市(千葉)IKEA Tokyo-Bayディープインパクト千葉ジェッツふなばし第62回有馬記念シャポー船橋キタサンブラック船橋市郷土資料館東京駅ポークカレーライス渡邊雄太街の住みここち&住みたい街ランキング2024ホンビノス貝第51回有馬記念チャーシューワンタンメンフルーツクリームサンド

TVでた蔵 関連記事…

新複合施設で新名物土産 (ZIP! 2025/7/17 5:50

ぐるっと楽しむ? 夏のアート企画 (首都圏ネットワーク 2025/7/16 18:10

中継 夏休みに巨大水槽の裏側を探検! (ひるおび 2025/7/15 10:25

最大70%オフ&記念セール中 オープン当日様子 … (ヒルナンデス! 2025/7/1 11:55

おはSPO×筋肉体操 (午後LIVE ニュースーン 2025/6/27 15:10

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.