参院選終盤“激戦の首都決戦”

2025年7月16日放送 17:36 - 17:48 日本テレビ
news every. (ニュース)

大激戦の首都決戦。一歩リードしているのは自民党の鈴木大地候補。ソウルオリンピック競泳の金メダリスト。バサロ泳法で一斉を風靡した。初代スポーツ庁長官の経験をアピール。台風の目になっているのが、日本人ファーストを掲げる参政党。立候補するのはさや候補で初当選を目指す。国民民主党の新人・牛田茉友候補は「手取りと笑顔を増やす」などと訴えている。4月までNHKのアナウンサーだった牛田候補は知名度も武器。演説後には写真撮影を求めて長蛇の列ができていた。公明党の新人・川村雄大候補は約14年間の医師経験から医療体制を崩壊の危機から守ると訴えている。政界を引退した山口元代表の後継候補となっている。
一方、生き残りをかけ激しく競り合うのが立憲民主党の現職・塩村あやか候補。自ら商店街を走り回り支持を訴えていた。物価高対策のほか持続可能な社会保障の構築などを訴えている。共産党の現職・吉良佳子候補は自身のSNSなどで「当落線上の大接戦」など支持拡大を訴えている。自民党の現職・武見敬三候補は元気な高齢者が働ける環境と整え健康長寿社会を作るなどと訴えている。応援には林官房長官や河野前デジタル相らが駆けつけたほか、小池都知事も参戦し総力戦で議席死守を目指す。しかし終盤の情勢分析では与党が非改選議席を過半数の125議席を維持するのは厳しい情勢となっている。こうした中、立憲民主党の現職・奥村政佳候補は減税などを訴えていた。彼はアカペラボーカルグループRAG FAIRでボイスパーカッションを担当していた。一方、国民民主党の新人・奥村祥大候補は手取りが増える経済の実現を訴えている。年収の壁を178万円に引き上げるとの政策にちなみ、178回の街頭チャレンジに挑戦している。日本維新の会の元職・音喜多駿候補は社会保険料という言葉を13分間で62回も繰り返していた。社会保険料の引き下げで現役世代の負担を減らすと協調。れいわ新選組の新人・山本譲司候補は山本太郎代表の知名度を生かす選挙戦を展開。東京選挙区では16人が立候補している。


キーワード
RAG FAIR河野太郎参議院議員選挙林芳正杉並区(東京)文京区(東京)有楽町(東京)豊洲(東京)武見敬三吉良佳子新橋(東京)新宿駅新橋駅小池百合子奥村政佳山本太郎音喜多駿塩村文夏参政党小坂英二奥村祥大川村雄大牛田茉友西美友加山本譲司さや鈴木大地山口那津男

TVでた蔵 関連記事…

自公過半数割れか 40議席台の情勢 (FNN Live News days 2025/7/18 11:30

投票で割引・無料も!「センキョ割」 (ひるおび 2025/7/18 10:25

各党の物価高対策 実効性どこまで? (ひるおび 2025/7/18 10:25

選挙でお得に! 広がる『センキョ割』 (DayDay. 2025/7/18 9:00

参院選 押さえておきたい各党のマニフェスト 投… (サン!シャイン 2025/7/18 8:14

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.